虫歯が大きくても神経を残したい!

埼玉県志木市の佐藤デンタルクリニックです。最近患者様に神経をできるだけ残したいと言われることが以前にもまして増えてきたように思います。

神経は、歯の中央部にあり、神経のみならず血管が入っており、歯への栄養供給や細菌への対応など大きな役割を担っています。また、神経がないと痛みが起こらないために虫歯の発見が遅れ大きな虫歯がを作ってしまうリスクがあります。

また、神経を取ることにより歯の多くの部分が虫歯になることもあり、歯自体の強度も落ちることになり、結果的に歯を抜くリスクが大きく上がることなります。

ですので、患者様の神経を取りたくないというお気持ちは、当たり前のことで、私も取らないに越したことがないと思います。

ただ、神経は一度痛み出すとなかなか元に戻ることが難しい不可逆性の変化を起こします。神経部分に細菌感染が起こった場合、炎症がおこり、痛みともに、元通りの細胞には戻りにくいのです。

特にしみるなどの症状をこえて、ズキズキしはじめると痛みがおさまっても神経自体が死んでしまっていることも多く、結果的に神経を除去しなければ、問題が先に進んでしまうことが多くあります。

近年、フッ素入りの歯磨き粉が普及し、歯の表面を硬くしてくれることにより、多少の虫歯ができていても、歯の痛みは出にくくなっています。痛くないことは一見いいことなのですが、虫歯に気づくことも遅れることも珍しくなく、

上記のような大きな虫歯ができていながら、痛みはほとんどないという方が増えています。

ただし、ここでもチャンスがあります!先ほど書いた通り、しみる程度であれば、神経を残すことができる可能性があるのです。ただし、これがズキズキまで来ると難しくなります。

患者様の気持ちとしては、なかなか沁みる程度では歯医者に行きたくないという方もおられると思いますが、

神経を残すためのポイント①は
しみてる程度もしくは症状のないうちに歯医者に行くことです!

この状態であれば、かなりの確率で神経は残せます。結果的にその歯の寿命を伸ばすことができます。

ポイント②は、
キチンと虫歯を無菌下でとり唾液などの感染がないようにしながら仮の蓋をすることです。
削り方にもポイントがありますが、とにかく唾液や食べ物などの感染をさせないように一番深い部分をきれいにすることです。取り残すのもよくないですが、深い部分を感染させるのはもっとよくありません!

ポイント③は、
そのあとしっかりと密封変形しない強度や密封度のあるもので屋根をかぶすことです!
中はきれいになりました。しかし、神経までもう1mmもない状態です。上から新たな細菌感染があればひとたまりもありません、はやく感染しないようしっかりとしたふたをすることが必要です、
残念ながら、保険で選べる銀歯とプラスチックはこの部分でやや問題があります。プラスチックは変形しないような強度はなく、銀歯は密封という部分で難しいところがあります。(できないことはありませんが、長くその神経をのこす、痛みを出さないということを考えると、キチンとした処置を伴うセラミックがオススメになります)


このような虫歯になりながら、神経話残すのは並大抵のことではありません。しかし、上の三つのポイントを踏まえ、経験のあるドクターが処置すれば、すごく難しいことではありません。

当院では、このような処置を毎日のように行なっていますが、基本はこのような大きな虫歯を作らないように、フッ素入りの歯磨き粉をうまくつかうことと、定期的なチェックと手の入れ方だと思います。

しかし、何か違和感を感じた時は早めにおいで下さい。大事な神経を残すためには気づいたらすぐが大切なことです!

佐藤デンタルクリニック
TEL 0484741563