臨時診療と臨時休診のお知らせ
3/21春分の日は、臨時診療となります。 また、3/26.28日は、院長研修のため臨時休診となります。患者様には、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 休診の日時が一部間違っておりました。申し訳ありません。
3/21春分の日は、臨時診療となります。 また、3/26.28日は、院長研修のため臨時休診となります。患者様には、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 休診の日時が一部間違っておりました。申し訳ありません。
こんにちは、志木市の佐藤デンタルです。今日は小さな虫歯(初期虫歯)についての当院での対応について書いてみようと思います。 よく歯科検診などできく、C1とかC2とかいう言葉、聞いたことのある方も多いかと思います。これは、虫 […]
志木市の佐藤デンタルです。今回は一歩進んだ歯ブラシの仕方について書いてみたいと思います。 私が歯医者になってもう20年以上がたちましたが、その中でも歯ブラシの仕方は何度も変わってきました。そして、今も変わっています、、 […]
年末年始のおやすみ、12/30-1/4金曜日までとなりました。よろしくお願いいたします。
今回は、下の前歯6本を治した患者様です! 下の術前の写真から分かるように、保険のプラスチックな部分が摩耗し、穴が開いてしまっています。上と下とのあたりが強かったり、かみ合わせの問題でこうなることはありますが、 当然、穴の […]
今月より、志木駅改札横にある、動画の看板に、【銀歯は治療の途中?】という30秒の動画の広告を載せ始めました。見た方はおられますか? コミカル仕立ての、動画となっているので、志木駅にお立ち寄りの時は、いちど、見てみてくださ […]
11/28日曜日に、都内でおこなわれた、セラミックの研修会に、参加してまいりました。 今回は、セラミックをいれるための、削り方、接着の仕方にマトを絞ったお話でした。 実はこのお話も参加するのは、3回目になるのですが、毎回 […]
11月24日土曜日は、院長研修の為、臨時休診となります。患者様には、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
いまでも奥歯の治療というと、銀歯が治療の中心ですが、何百、何千もの銀歯をはずして思うことは、銀歯は虫歯になりやすいということです。 穴があいた、かけた、痛みが出たと歯医者に来られる方は多いのですが、実は、見た目的に問題が […]
オールセラミックの世界も、少しずつメインとなる種類が整理されて、それぞれが成熟していく時期に入ってきたように思います。 また、技工士さんの設備投資により、多くの技工所でセラミックを作ることができるようになり、メタルセラミ […]