前歯のやりなおし!(ジルコニア技工作業説明)
埼玉県志木市の佐藤デンタルクリニックです。今回は前歯のジルコニアを作り方をお話ししようと思います。 上の写真は、実は治療後の写真です!自然な前歯が並んでいると思うのですが、最初患者様が来られた時はこうではありませんでした […]
埼玉県志木市の佐藤デンタルクリニックです。今回は前歯のジルコニアを作り方をお話ししようと思います。 上の写真は、実は治療後の写真です!自然な前歯が並んでいると思うのですが、最初患者様が来られた時はこうではありませんでした […]
埼玉県志木市の佐藤デンタルクリニックです。 デジタル治療とは、デジタル技術を歯科治療に応用し、カウンセリング、診断や治療、治療器具作製、セラミック作製など色々なところでわかりやすく簡単に(コストを抑えたり、無駄な材料をは […]
埼玉県志木市の佐藤デンタルクリニックです。これは保険で作製した部分入れ歯の上と下です。当院では保険内で作製する入れ歯に力を入れています。 入れ歯が合わなくて困る、落ちてくる、痛いなどなど心配なことがあればご相談ください。 […]
埼玉県志木市の佐藤デンタルクリニックです。今回は近頃話題の保険診療の中で行う白い歯についてお話ししようと思います。 日本では、10年ほど前からCAD/CAM冠という名前の白い歯を保険で入れることができるようになってきまし […]
埼玉県志木市の佐藤デンタルクリニックです。近頃歯を治療したりかぶせていたりするとよく思うことなのですが、歯をかぶせると一言でいっても、その下に虫歯などにかかってしまった自分の歯があるわけで、その弱った歯の上に今度は建て直 […]
埼玉県志木市の佐藤デンタルクリニックです。当院では昨年から今年にかけて、セラミックの設備を新しく導入しました。そのことによりより精密でキレイなセラミックを提供することができるようになりました。 今回は、そのことを少しお伝 […]
埼玉県志木市の佐藤デンタルクリニックです。今回はインプラント治療の話です。当院でもインプラント治療をすることは増えています。インプラントは、歯がないところに歯を作ることができ、周りの歯を削ったり、力がかかって迷惑をかける […]
こんにちは、埼玉県志木市の佐藤デンタルクリニックです。昨年の治療統計を見ていたのですが、昨年2022年はとうとう当院で作製した歯の再製率が、0%になりました。 かけたりとれたり、入れた後の痛みなどで作りなおした歯がなかっ […]
埼玉県志木市の佐藤デンタルクリニックです。今回は、歯を抜かずに残せる虫歯と残さない虫歯の違いについて書いてみようと思います。 一番上の虫歯と、この上の写真の虫歯、どちらも穴が大きくあいており、大きな虫歯であることは誰でも […]
埼玉県志木市の佐藤デンタルクリニックです。今回は、虫歯の話です! 虫歯といえば穴があいていて、ズキズキしたり、お水がしみたりするもの、そう思っていませんか! 最新の虫歯はちょっと違ってきています! 上の写真を見てください […]